マリノス 明日も勝ち点3期待してます 先日の神戸戦で、やっと1勝して、やっとまともに息が出来る気分です。 調子の上がってきた浦和との対戦、なんとか頑張って欲しいです。天気もあまりよくないみたいですが、ここまで土砂降りだったのですから、今さらです。 地道に勝ちを拾って浮上してください。やれば出来るメンバーなはずですから。 兎に角15位はないです。情け… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月02日 続きを読むread more
マリノス!もう神頼みしか。 土曜日の大宮戦もドローでした。 勝ちもせず、といって連敗というわけでもないし、サポーターは生殺しの状態です。 今晩の清水戦(ナビスコ)昨年のJではホーム・アウェー共に引き分け。そろそろ勝ち点3欲しいです。 ひたすら祈ろうと思います。 トラックバック:0 コメント:0 2012年04月18日 続きを読むread more
マリノス不安いっぱいです 水曜日、ナビスコでも結果がでません。札幌にも負けてしまいました。 どうなちゃうんでしょうか。 柏・鹿嶋と引き分けただけで、あとは負けです。明日はあまり分のよくない新潟とアウェーです。 開き直ってなんとしても勝ち点をあげて下さい。 JリーグオフィシャルDVD 横浜F・マリノス イヤーDV… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月06日 続きを読むread more
ガンバ監督降板、マリノスは? 遠くブラジルからやって来て、Jリーグ・ACL併せて5試合負けは、しょうがないと言えばそうですが、日本のクラブの監督も海外のクラブチームの監督と同じ様な状況になった? Jリーグ開幕の頃、そう常勝チームというわけではなかったガンバ大阪が大きく育ったと言うべきか。 マリノスもJリーグナビスコと4試合で2分け2敗、苦しい… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月28日 続きを読むread more
サッカー三昧 先週のゼロックス、女子のポルトガルでの大会、アジア・チャンピオン・リーグと連日TVでサッカーを観てる気分です。 名古屋も日本女子も最後にア~という結果になってしまいました。 『なでしこ』にはいいカンフルになったのではと思ってます。オリンピックが楽しみです。 おとと… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月08日 続きを読むread more
柏vsFC東京ゼロックススーパー杯 どちらもJ2上がりというか、J2での洗礼を受けて、しぶとくなったのかな? FC東京は相変わらずな感じもしましたが。 マリノスから移籍した渡邉千真と長谷川アーリア。 ちょっと寂しいけれど、新しい場所で活躍してくれればウレシイです。 けっこう元マリノスの選手の動向はチェックしてます。 … トラックバック:1 コメント:0 2012年03月03日 続きを読むread more
松田直樹選手に、なでしこ 震災後、J リーグは坦々と試合を重ねています。うれしい事にマリノスが勝ち点で単独首位になっているこの頃。 なでしこジャパンは国民栄誉賞を戴くこととなりました。 過去の受賞者もそうですが、あなた達の活躍で同じ国に住む者として栄誉に思いました。とその成績に送られたと思って下さい。 これからの活動にプレッシャーを持つ事なく、… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月05日 続きを読むread more
やっと『サッカー』のこと あれこれあって、なかなかブログに書けませんでした。 今年は我がマリノスはまあまあの戦績を今のところ刻んでいます。明日の試合で負けると今期初の連敗となるので、そこはぜひ避けて欲しいです。 ガンバ、鹿島、セレッソ、名古屋は試合数が違いますので、マリノスはもう少し貯金しときたいところです。 U22のロンドンオリンピッ… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月21日 続きを読むread more
ああマリノス 優勝候補の名古屋との対戦でした。 とはいえマリノス期待してました。 結局、今年もドローホルダーになるのですか?とがっかり、チャンスはあったのに。くやしか~。 でも、まだ一戦め。だけど、次は川崎です。相当手強いです。グランパスよりやばいです。それこそ、ドローを覚悟せねば。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月07日 続きを読むread more
マリノス祭り? 先週末のホーム開幕戦。湘南ベルマーレとの試合行ってきました。 俊輔の再加入もモチロンですが、波戸選手もお帰りで、長年のファンとして嬉しかったです。 栗原選手も怪我から復帰でこれも嬉しかったです。おまけに今期クラブ初ゴールです。途中交代で坂田も健太も出場で楽しかったです。 {%サッカーw… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月16日 続きを読むread more
マリノスやっとリーグ戦勝てました。 土曜に日産行ってきました。久しぶりに勝ち点3。ホットしました。 いい時間帯に得点できて、うれしい勝ち方でした。負けパターン・ドローパターンと出来てしまって困ったものだと。今回のが勝ちパターンになればと、欲張りに思ってしまいます。 連勝が欲しいです。勝てば更に3点とファン心です。 次はF… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月03日 続きを読むread more